QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
クラウディオ
クラウディオ
一目良膳のオーナーです! 美味しいお料理とワインが大好きです!!同じくらい「ドリカム」も大好きです!!!
ワイングラスを片手に、シェフ渾身のお料理を食べながら、ドリの話をしませんか?
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。

熊本市尾ノ上2-9-20
Tel&Fax : 096-385-4147
E-mail : ichimoku@wine.plala.or.jp

2011年05月17日

今月のお勧めワイン(5月中旬から)

ワイン入れ替え完了です!

先週末は入れ替えで大量に納入したにもかかわらず、欠品が出るほどの勢いで飲んで頂きました!

アイテムの詳細はご来店時に確認して頂くとして、ここでは簡単にご案内致します。

☆泡ワイン

◎クレマン・ド・ブルゴーニュN.V(ルイ・ピカメロ)
  ピノの香りが素晴らしいクレマンです。
  味わいで選びました。
◎セグラヴュータス・ラヴィット・ロザートN.V
  ご存じカヴァのロゼです。
  独特の味わいは癖になるかも。
◎マンドワ ブリュット・レゼルブN.V
  3つ星評価のシャンパンです。
  今回は超お手頃価格にて!

☆白ワイン

◎シャルドネ’10(オーバーストーン)
  ニュージーランド産。エレガントで複雑!
  料理を選ばない親しみやすさ。
◎ヘイメーカー・ソーヴィニヨンブラン’10(マッドハウス)
  香りもさることながら酸がしっかりしてます。
  食前酒というより料理とともに!
◎ヴァロッサ・セミヨン’06(ピーター・レーマン)
  2006はセミヨンには最高のヴィンテージ!
  爽やかながらオイリーな味わい。
◎モンテオーロ ヴェルメンティーノ・ディ・ガッルーラ’09
 (セッラ・モスカ)
  ご存じDOCG! これ、イタリアン全般にいけます!
◎ブラタルボ“ロエロ・アルネイス”’08(フォンタナフレッダ)
  野菜料理やリゾット、パスタと好相性!

☆赤ワイン

◎ロッソ・カノーザ’07(チェファリッキオ)
  プーリアが誇る素晴らしきビオワイン。
  牛肉料理や熟成したチーズとともに
◎ハートランド・スティックルバック・レッド’09
  オーストラリア産。天才ベン・グレッツァーが造るこのワインはお手頃価格ながらPP90です。
  飲まなきゃ損です。
◎ジェフメリル・ピンパラロード・シラーズ’08
  これまたオーストラリア
  豪州No.1醸造家とも言われてるジェフ・メリルが生み出した最強のコスパワインです。
  この旨さ、価格を見たらお釣りはいらないって言いたくなりますよ。
◎ウィンディ・ピーク ピノ・ノワール’08
  上記のワインに比べると、おだやかなタイプです。
  それゆえ白の領域の料理とも違和感なく楽しめます。
  この季節に楽しむ赤とすればかなりGood!
◎ランボルギーニ“トレスコーネ”’07
  あの!ランボルギーニが造るスーパー(カー)ワイン。
  年々品質は向上してます。
  彼らが造るクルマはなかなか買えませんが、このワインなら食卓ではオーナーになれます。

如何ですか!

これはあくまで今月のおすすめワインなんで、もちろん他にも美味しいワインはご用意してます。
但し当店は「ワインは日常のもの」というスタンスでおりますので、いわゆる高級なワインはご用意致しておりません。
それらの格のあるワインは、楽しむシチュエーションにも格式が要求されるのだと思います。
当店でワインを好きになってもらって、どんどんそんな場所に進んでいただければ、熊本にワインファンが増えることを望むものにはこのうえない喜びでもあります。

今月のお勧めワイン(5月中旬から)


  

同じカテゴリー(ワインのこと)の記事画像
「ミミ」復活!
明日17日(木)、ヌーヴォー解禁
今夜の赤ワインはコレ!
今日ご紹介するワインは…
ワインが美味しい季節
ヌーボー上陸
同じカテゴリー(ワインのこと)の記事
 「ミミ」復活! (2011-12-13 11:18)
 明日17日(木)、ヌーヴォー解禁 (2011-11-16 11:25)
 今夜の赤ワインはコレ! (2011-11-04 18:17)
 今日ご紹介するワインは… (2011-11-03 10:33)
 ワインが美味しい季節 (2011-11-02 11:20)
 ヌーボー上陸 (2011-10-30 16:17)

Posted by クラウディオ at 17:56│Comments(0)ワインのこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。